てぃ~えるのミニッツとガンプラ奮闘記

趣味のラジコン(ミニッツ)とガンプラについて初心者ならではの失敗や気が付いたことを中心に投稿していきます。リンク、コメントフリーですのでお気軽にご利用ください。2021/07/23 1000記事をもって更新終了しました、ありがとうございました。

【Mini-Z】レースでの学び ~バッテリーの端子はピカピカにしておこう~

レースでの学び ~バッテリーの端子はピカピカにしておこう~

という事で、先日は、スーパーラジコン秋葉原店ミニッツナイトレースの進行(流れ)について書きました。


今回は、バッテリーの端子について書きたいと思います。

 

レースで自分の出番の際にクルマ(MR-03 VE pro)の電源が入らなくなるというトラブルがあったんですよ。

 

■起きた事
充電したてのバッテリーをセットしてもクルマの電源が入らない。

■原因
液漏れによる端子の腐食(汚れ)による接触不良

■影響した事
・レースの進行
・精神不安定(焦りなど)
・バッテリ止め外れ
・ボディ止め外れ

 

この件、レースのMCを勤めるMJさんが速攻で対応してくれました。

 

ただね、今回はシャシーを変えたばかり、バッテリは前週に購入したモノだった事もあり、そんな事があるとは微塵も考えてませんでした。

バッテリーは、購入後にブレークインはせず、そのまま放電→充電で保管、出走前に追い充電、クルマにセットして操縦台へ。

 

f:id:TMY_TL-01:20190718232230j:plain

ブレークイン

という流れでした。

 

結果としては、前週の充電時に1本だけ漏れていたようで、マイナス端子がかなり汚れてました。

端子を軽く拭いてもダメだったので、結局ノービス決勝Bメインで使ったバッテリをセットして走行。

 

う~ん、「レースの進行」に影響してしまった。 

一番やってはいけない事と思って気を付けてたのに・・・

 

かなり焦って操縦台に上りましたが、電池がタレてたので、走行への影響は少なく、前に出てくれないので、開き直って走ってました。

 

更に、スタート後、数周したところで、急に挙動がおかしくなり確認したら、バッテリホルダー外れて引っ掛かってました。


付け直して走行するも、またもやスローダウン。

 

今度は、ボディを止めていたテープが剥がれて路面に吸い付いてました。

最初の電池交換、バッテリホルダー再取り付けで2度剥がしたテープの粘着が弱まった事が原因のようです。

 

クルマはちゃんと走っていただけに悔やまれます。

 

ミニッツ初レースの洗礼を受けた感じですね。

 

バッテリ管理はこれまで適当でしたが、それが今回の問題のトリガーとなりました。


対策としては、
・バッテリーの端子はピカピカに磨いておく
・取り付け前に、シャシー側の端子とバッテリーを拭いておく
・定期的に接点復活剤を吹き付けておく

ですかね。

 

f:id:TMY_TL-01:20190718232255j:plain

コイツでピカピカに!

モノタロウで、スポンジ研磨材を買いました。

コレ、クラさんから1ピース貰って使ったのですが、適当に使ってもキレイになったので買いました。

接点復活剤のスプレーも一緒に購入!

 

・ボディ止めのテープは、予備を準備しておく
も忘れないように。

 

これ、僕は100均のカッティングマットを持っていってるので、予め必要な本数を準備しておこうと思います。

 

■本日のワード

マイナス端子、鏡面加工!!

ムリか・・・ピカール使ったらなるかな(笑)

 

 

ラジコンランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村