てぃ~えるのミニッツとガンプラ奮闘記

趣味のラジコン(ミニッツ)とガンプラについて初心者ならではの失敗や気が付いたことを中心に投稿していきます。リンク、コメントフリーですのでお気軽にご利用ください。2021/07/23 1000記事をもって更新終了しました、ありがとうございました。

【Mini-Z】FMG(ファイブミニッツジムカーナ)の車両の使用パーツと工夫ポイントの解説 ~リア周り編①~

FMG(ファイブミニッツジムカーナ)の車両の使用パーツと工夫ポイントの解説

~リア周り編①~

 

続くか分かりませんが(笑)

FMG(ファイブミニッツジムカーナ)の視聴者グランプリへの参戦する為の動画撮影は既に終わっています。

 

折角なので、どんな車で走ったのかを分解メンテしながら紹介していきます。

 

まず、走行後の車両がコレ

f:id:TMY_TL-01:20200527225010j:plain

ミニッツカップ ノービスクラス準拠車両

 

タイヤとギアデフを外しました。

■使用パーツ

タイヤ:ラジアル20

ホイール:オフセット0

デフ:ギアデフ

 

■工夫ポイント①

ギアデフは、自分なりに軽く回るようにしてます。

ギアデフ内部のベベルギアには、キングピンオイルを垂らしてます。

f:id:TMY_TL-01:20200527225030j:plain

リア周り

■工夫ポイント②

右後輪のホイールナット(ギアデフ側)は、締め過ぎによるフリクションロスを軽減する為逆につけています。

f:id:TMY_TL-01:20200527225041j:plain

ホイールナットを逆付け

■工夫ポイント③

左側のナットは、キューテックの左後輪用ホイールナットを使ってます。

コヤツを使うと、プラパーツを1つ減らせる上にしっかり締める事が出来ます。

 

あとこの車両は、カップ準拠なのでそのままですが、ギアデフのシャフトを磨いてフリクションロスを減らす工夫をしている車両もあります。

f:id:TMY_TL-01:20200527225054j:plain

左のナットとシャフト

■使用パーツ

モーターマウントは、MMLアルミモーターマウントを使ってます。

黄色枠部の車高は写真の通りです。

 

■工夫ポイント④

赤色枠部は、マウントのパーツの内側に瞬間接着剤を塗って、モータがグラグラしない様にしている車両があります。

ちなみにコヤツは、何もしてないのでグラグラです(笑)

f:id:TMY_TL-01:20200527225126j:plain

MMLアルミモーターマウント

Tバーは、FRPハードです。

ビスは御覧の通り、基本的には六角のチタンビスです。

 

■工夫ポイント⑤

Tバーを止めるビスですが、モーターマウント側のプラスビスは、頭の低い小さいモノです。

人によっては、皿ネジを使って、ビスを締めるだけでセンタリングが出来るように工夫されている方も居ると思います。

f:id:TMY_TL-01:20200527225143j:plain

Tバーは、FRPハード

 

■本日のワード

撮影し直す?

いや、時間ないわ(笑)

 

 

ラジコンランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村