てぃ~えるのミニッツとガンプラ奮闘記

趣味のラジコン(ミニッツ)とガンプラについて初心者ならではの失敗や気が付いたことを中心に投稿していきます。リンク、コメントフリーですのでお気軽にご利用ください。2021/07/23 1000記事をもって更新終了しました、ありがとうございました。

【Mini-Z】FMG(ファイブミニッツジムカーナ)の車両の使用パーツと工夫ポイントの解説 ~ICS編と補足~

FMG(ファイブミニッツジムカーナ)の車両の使用パーツと工夫ポイントの解説

~ICS編と補足~

 

■ポイント

f:id:TMY_TL-01:20200602222705j:plain

ICS設定

工夫ってほどのものでなく僕にとって合ったのが赤枠部

ニュートラルブレーキ = 4

でした。

 

普段は、スロットルを人より早く抜きニュートラルより奥へ動かさないステアを切る事による減速のみで走るため、

ニュートラルブレーキ = 1

だったんですけどね。

 

ウレタン路面では、普通に走れますが、グリップの低いフローリングにブラシレスモーターというアンマッチな組み合わせにはブレーキは必須です。

しかしコースがコースだけにブレーキを使っている暇がない。

KO EX-LDTとか持ってたら使えたかも知れませんが(笑)

 画像は、以前書いた↓の記事より引用しました。

この設定で走ったら、非常に楽しく走れましたよ。

tmy-tl-01.hatenablog.com

 

 

■補足

f:id:TMY_TL-01:20200602223528j:plain

補足

黄色枠は、キャスター付きアッパーアームですがコレの溝とかに接着剤などで埋めて強度をアップさせている人も居ます。

コレは、ミニッツカップでは違反なんでしょうかね?

 

赤枠部、キングピンのシャフトに瞬間接着剤を塗ってます。

分かりにくいので再度写真撮影しました。

曇った感じに見える部分が瞬間接着剤によって少し径が太くなった部分です。

これによりアルミナックルがしっかりハマります。

 

赤矢印は、あえて

ハードフッ素コート4.7mmボール(MR-03) [MZW413]

を使わずに
4.7mm ボール&スプリングホルダーセット(アルミアッパーアーム/MR-03) [MZW415-01]

こっちを使ってます。

 

キングピンはモンスター用を逆挿しにして使ってますが、フッ素コート使用だと動きすぎて運転が難しかったです。

この樹脂製ボールは、僕にとって丁度良い速度で動くから採用してます。

 

黄色の星印は、樹脂ボールに引掛から無い様に磨いています。

 

赤丸部は、最近使わなくなりましたが、ボールエンドリーマーと呼ばれる工具で穴を調整します。

使う予定のボールをいれて軽い力でクルクル回るようにします。

紫枠部は、アルミナックルに干渉する為、少しヤスリ掛けをしています。

さて、まだまだ最後まで書いてませんが、今のうちにお知らせしておきます。

今回の解説は、あくまで僕が作成しているミニッツカップノービスクラス車両です。

ミニッツカップと今は無くなっってしまった「トップフォース印西」の サーキットの両方で走らせるために行ったパーツ選びとなります。

 

なお、あのサーキットにはWさんというもの凄い実力を持つ方がいらっしゃったので、かなり修正をして貰いました。

結果かなり上達しましたが、未だにクルマ作りという意味では、足りない部分が沢山あります。

ミニッツカップを目指す方は、当然これらの事は当たり前にやっている(やっていた)ハズですし、知らない情報は無かったと思います。

 

もっと沢山のノウハウをお持ちでしょう。

僕が書いたこと以上の事をされているし、各パーツの状態や使用パーツのバランスにも気を使われています。

 

コレを通じて伝えたいのが、パーツを単純に使うだけでは走らせやすいクルマが作れない、という事。

 

書いてませんが、バッテリやモーターにもノウハウが沢山あります。

 

これがミニッツを難しくしている要因の1つであり

試行錯誤による自分なりのノウハウがアドバンテージになるという面白さ

なんでしょうね。

 

ファイブミニッツジムカーナの参加者の中には、ビギナーからエキスパートまで様々だと思いますが、最近やり始めた方へのヒントなればという事。

 

この奥の深さを面白い!と感じ取って貰いたいです。

 

あと、僕の車のポテンシャルを知ったエキスパートが、

「だから、ウレタンで苦労してるんだね!」

と分かってくれると嬉しいです。

アドバイス貰えると助かります。

 

■本日のワード

 ボディについても書かないと(笑)

折角なので、書いておきます。

  

ラジコンランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村