てぃ~えるのミニッツとガンプラ奮闘記

趣味のラジコン(ミニッツ)とガンプラについて初心者ならではの失敗や気が付いたことを中心に投稿していきます。リンク、コメントフリーですのでお気軽にご利用ください。2021/07/23 1000記事をもって更新終了しました、ありがとうございました。

【Mini-Z】ぼくがかんがえたさいきょうの充電器 ~mic(みっく)さんのマネをしてみた~

ぼくがかんがえたさいきょうの充電器

~mic(みっく)さんのマネをしてみた~

 

という事で、充電器に関する欲しい機能を妄想するという企画です。

 

写真は、TookitRC M6です。

この大きさが気にってます。

f:id:TMY_TL-01:20200805222441j:plain

ToolkitRC M6

f:id:TMY_TL-01:20200805222454j:plain

EX-2との大きさ比較

 

さて、充電器に備わって欲しい機能の話ですけど、

mic(みっく)さんが、こんな記事を書いてました。

ameblo.jp

 

欲しい機能の妄想との事ですが、mic(みっく)さんなら実現してくれるでしょうね。

 

基本機能は、mic(みっく)さんの記事に ある通りとして、

僕も常に充電器に求めている機能があって・・・

 

・充電の電流を適切に判断して可変とする

世の中の優しく充電してくれるというスグレモノってこの機能があるんじゃないかと。

アルゴリズムは分かりませんが、要は、熱を持たせない充電をする事。

熱はバッテリが貯めきれないエネルギーによって発生するものだと思ってます。

なので、熱を出し過ぎないように充電器側で送る電流量をコントロールしたいワケです。

容量の序盤、中盤、終盤でも電圧の上がり方とか熱の持ち方が異なると思います。

それが、適正な状態を外れそうだと判断できたら電流量を抑えたり、増やしたりして調整する。

それをマニュアル設定orオート(セミオート)設定できると嬉しいです。

 

また、バッテリ(ロットとかメーカー)によって特性が違うから、それを勉強したいですね。

 

・自動放電&記録

IQ-4Xに備わっている、充電後5分の放電を行いその電圧とかを計測すること。

コレ、欲しいですよね。

 

満充電→??分の放電

※その際の平均電圧など放電カーブ、内部抵抗

 

レースの分数を設定し、放電のカーブをみて「使える電池」かどうか判断できるようになりたいですね。

 

・充電器本体とバッテリフォルダーの分離

あと、充電器に求めたいのが、本体の基板と充電ホルダーの分離

液漏れによる故障が無い様にしたいです。

 

・充電部屋?

クーラーボックスような入れ物の中で充電を行えるようにしたい。

※温度、湿度が一定に保たれている

そうすれば、バッテリのへたりとか充電設定が悪いとか判断が出来そう。

 

・電源のマルチ化

できるの知りませんが、12Vだろうと5Vだろうと充電器が動くようにして欲しいです。

 

・充電開始タイマー

レースのスケジュールに合わせて、??分後に追い充電スタートってしたいのですが、そんな機能が欲しいですね。

 

・充電器同士の接続

レゴブロックのように複数台を並べたりする際に上手くジョイントできるような機能。

 

・スロットの調整

 手持ちの充電器でもバッテリをセットするスロットによって内部抵抗とか電圧とかが若干違ってたりします。

それを自動補正するような機能

 

・充電と放電の回路分離

この言葉?が正しいのか知りませんが、4系統くらいを同時に稼働できるようにしたいです。

2系統で充電して2系統で放電するとか。

各、系統は充電か放電を選べる。

 

今パッと思いつく機能はこれくらいですね。

また思いついたら書きます。

 

■本日のワード

妄想はタダ!

たまにはこんな事やってみるのも良いですね。

 

 

ラジコンランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村