てぃ~えるのミニッツとガンプラ奮闘記

趣味のラジコン(ミニッツ)とガンプラについて初心者ならではの失敗や気が付いたことを中心に投稿していきます。リンク、コメントフリーですのでお気軽にご利用ください。2021/07/23 1000記事をもって更新終了しました、ありがとうございました。

【Mini-Z】竹川サーキット仕様のクルマとノービスクラス車両の差を確認してみた

竹川サーキット仕様のクルマとノービスクラス車両の差を確認してみた

 

トップフォース印西で、一番扱いやすかったクルマがコレ。

実はコヤツ、ピニオンさえ変えればノービスクラスを走れる装備をしています。

 

今は、ピニオン7Tをつけて竹川サーキット用としています。

f:id:TMY_TL-01:20200904215031j:plain

竹川サーキット用マシン

フロント周りはこんな感じ。

僕の中で必須である

モンスター用キングピンの逆挿し

が特徴的なくらいで、キャスターも使てませんし最新のパーツを使っているわけではありません。

f:id:TMY_TL-01:20200904215056j:plain

フロント周り

ノービスクラス車両との違いは、サスボールがフッ素コートされたオプション品

使用している事とナックル上のスペーサーの厚みが異なります。

f:id:TMY_TL-01:20200904215108j:plain

足回り分解

スプリングシートを基本としているW05でなくW10としていました。

その為の微調整がナックル上のスペーサーですね。

f:id:TMY_TL-01:20200904215151j:plain

ボディマウントとスプリングシート

このクルマとノービスクラス車両は、基本セットを共有しててそれぞれ走る路面やコースレイアウトに合わせて微調整して行って現在の形になりました。

 

このクルマは、トップフォース印西ではメンテした状態からWさんにダメ出しを受けて毎回のように性能アップしてました(笑)

なので、現在の戦闘力(メンテ状況)では、あの時の走りは出来ないですね。

 

ノービスクラス車両の動きがしっくり来ない中、パーツを入れ替えたりして何とかやりくりしてきました。

 

メンテナンス能力?というのかマシンを組み上げる能力は遠く及びませんが、結果の動きのや各パーツの動き(硬さ)は覚えているので、違いを無くせるよう頑張りたいですね。

 

■本日のワード

今やるべきはメンテ能力の向上!

年明けからガンガン走れるように貯金作って行きます。

 

 

ラジコンランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村