てぃ~えるのミニッツとガンプラ奮闘記

趣味のラジコン(ミニッツ)とガンプラについて初心者ならではの失敗や気が付いたことを中心に投稿していきます。リンク、コメントフリーですのでお気軽にご利用ください。2021/07/23 1000記事をもって更新終了しました、ありがとうございました。

【Mini-Z】MR-03 インナーチューブダンパーを使ってナローマシンをアンダー傾向に!

全然走らないというか、ピーキーすぎる1号車(ナロー)

弱アンダーかつスムーズなコーナリングを実現するにはどうしたら良いのか?

 

箱出しのRWDが良く走るという話を聞いた後ですが、減らせるパーツ、使えるパーツを考えていたら、インナーチューブダンパーを持っていた事を思い出しました。

f:id:TMY_TL-01:20190420002516j:plain

これ買っていたのを忘れてました

f:id:TMY_TL-01:20190420002522j:plain

インナーチューブダンパーを使う

 

f:id:TMY_TL-01:20190420002601j:plain

組み込み完了!

配線も見直して、フリクションの下に通しました。

ジャイロは、アッパーカバーの下を通しています。

 

何にも分からないので、とりあえずパーツをつぎ込んで1つ1つ検証しながら自分の経験を積んでいくしかないですね。

 

これで、クイックな特性だったら京商にクレームものです。

ロールセンターも下げてるし、インナーチューブダンパーを使っている。

 

これでダメだったらおかしいでしょ!

 

明日は、ナローはセッティングをどんどん変えて試していきます。

アンダーセッティングはできているハズなんですけどね。

・リア車軸下げ、フロント車高上げの前上がり

・インナーチューブダンパー

・トーイン+4

・ロールセンターを下げる(evoアッパーカバー)

 

わからないのがリバウンド調整?

ナックル下スペーサー減らして、上を多めにしたので、ほぼ無い状態に。

下げたロールセンターがが結局上がって元通りという感覚です。

 

今週末は、試しながらも沢山走る!

 

ラジコンランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村